[傷病名]左肩関節周囲炎 40歳男性
[主訴]最初に症状が出たのは2年前。バドミントンの練習をしている際に疼痛が現れ、徐々に痛みが強くなってきた。整形外科にてリハビリを行い症状の緩和がみられた。週に2回の練習を繰り返す中で今年の5月頃症状が再発し、当院受診となる。特に手を挙げる動作や肩回しにて肩甲骨付近に疼痛が強く出ており、ラケットを不意に振る動作にて疼痛を強く感じる。
[検査]インピンジメント test± ヤーガソン test- スピードtest- tenderness+ movement pain+挙上、外転、外旋 MMT-normal ROM制限
[施術]初診時、当院の根本治療にて全身バランス矯正を行う。骨盤、仙骨、第4腰椎、第8胸椎、第1,2頸椎を中心にトムソンベッド、アクチベーターで矯正を行う。矯正後、肩関節のモビリゼーションとローテーターカフを緩めるストレッチをした。最後に、デスクワークの姿勢を確認・指導をし、痛みが出ない範囲で肩関節ストレッチを指導した。
[変化]施術後、肩の違和感は残存するもののROM制限が緩和し、肩の運動時の疼痛緩和傾向がみられた。今後の治療方針を説明し、週に2回のペースでの全身バランス矯正と筋・筋膜調整を指導した。また、疼痛が残存する間は運動の制限をするよう指導をした。
[2回目以降]施術後2日は調子が良かったが、2回目の施術時は疼痛が戻っており、肩回し時の疼痛がみられた。5回目の施術時の確認にて、施術後2日は調子が良いが初回同様、疼痛症状が戻ることを確認。立体動態波(疼痛緩和目的)を用いた治療を開始する。6回目の施術の際、立体動態波(EMS)を用いつつ、肩外旋動作を指導。8回目の施術の際には疼痛の緩和傾向が確認できた。疼痛残存するが、大会に参加するために練習を再開したいとの要望があり、テーピング固定にて練習を許可する。挙上動作は良くなっているがシャトルを打つ際に疼痛あり。練習後のメンテナンスを指導した。週1回の練習と練習後のメンテナンス治療を1ヵ月継続した。治療3ヵ月目に入り、練習時の疼痛緩和がみられ、スマッシュ動作時痛は残存するが、その他プレーに支障は無くなった。現在2週に1回の通院にて、肩周りのメンテナンスを中心に、パフォーマンス向上の為の全身メンテナンスを施行している。また、試合前には来院していただき、テーピングによる固定も施行している。