今回の内容は「骨盤矯正について」書いて行きます。
日本全国多くの接骨院、整骨院、治療院にて広く使われている言葉になるので皆さまが良く耳にする事も多い言葉だと思います。
でも実際に施術を受けるまで「骨盤矯正ってなんだろう?」「骨盤矯正って痛いのかな?」「骨盤矯正って何のためにやるんだろう?」「私の痛みに骨盤矯正って必要?」などなど…たくさんのご意見頂いております。
なので今回は骨盤矯正とは何を行っているのか・どんな方に必要なのかお話ししていこうと思います。
まず、骨盤とは骨盤帯と言われる寛骨(腸骨・恥骨・坐骨の集合体)と仙骨で構成されます。
骨盤は、上半身と下半身をつなぐ重要な部分であり、その状態が全身の姿勢や筋肉の働きに影響を与えることがあります。
この骨盤の歪みやズレを整えることで、体全体のバランスを改善し、健康状態を向上させる施術が骨盤矯正になります。
- 姿勢改善: 骨盤の歪みは猫背や反り腰などの不良姿勢を引き起こす可能性があります。
- 症状の緩和: 骨盤の位置が正常になることで、筋肉や関節への負担が軽減されることがあります。
- 血流やリンパの流れ改善: 骨盤周りの筋肉の緊張をほぐすことで、循環が良くなる場合があります。
- 産後ケア: 出産後の骨盤の開きを矯正することで、体型の回復や腰痛の予防に役立ちます。
骨盤矯正の方法
数多く骨盤矯正の方法が存在しますが当院いまがわ整骨院ではトムソンベット・アクチベータを用いて矯正を行います。
トムソンベットではニュートンの落下の法則を用いた矯正方法で本来矯正時にかかる体への負担を最小限に減らし安全にかつ、安定した施術効果を出せる矯正専用のベットです。
アクチベーターではバネの力を用いて各関節に適度な圧力と振動を与えることで、神経の流れをスムーズに整えることができます。詳しい内容についてはグループ院であるAnnおかざきスポーツ鍼灸接骨院の記事を載せておきますので気になる方は覗いてみて下さい!
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000654908/blog/bidA066758181.html
骨盤矯正はどんな方に必要か
骨盤矯正はざっくり言えばどんな方でも受けて頂きたい!と思っています。
理由としては骨盤矯正自体の効果で一番大きいのは施術を受けて頂いた方自身の「自然治癒力」が高まるとされています。自然治癒力が高ければ高いほど痛みが翌日に持ち越されることがなくなり症状の治りが早くなると言われます。
これがどんな方にも骨盤矯正を受けて頂きたい理由となります!
腰痛・肩痛・膝痛・股関節痛など多くの箇所の痛みにも対応可能ですので是非ご相談ください!
当院、いまがわ整骨院では数多くの症状に対して対応していきます。
①まずは徹底的な問診にて症状の原因追及
②触診、視診、徒手検査等によって症状の確認、鑑別
③トムソンベット、アクチベータによる骨盤矯正
④最新治療機器の電気治療、徒手による筋膜アプローチ、鍼灸師による鍼治療で早期回復を目指す
⑤患者様に合わせた通院頻度の提案・ストレッチなどのアフターケア指導で今後の予防を目指す。
以上のような形でアプローチして根本的な改善につなげていきます!
ぜひ骨盤矯正や原因の分からない痛みといった悩みがありましたらご連絡ご相談ください!
お待ちしております。
いまがわ整骨院 いまがわ鍼灸接骨院 Annおかざきスポーツ鍼灸接骨院 整骨院 接骨院 鍼灸院 西尾市
岡崎市 急性 慢性 外傷 健康保険 自費治療 交通事故 骨盤矯正 産後骨盤矯正
〒444-0423 愛知県西尾市一色町一色中屋敷105 0563-72-1136